HARAJUKU DIGITAL MAGAZINE 1
2020.7.15
原宿店
AIGLEは、1853年に設立され、ラバー製品の優れた職人技で知られています。AIGLEのブーツは、脈々と受け継がれてきた自然の中で人を保護するための独自のノウハウを用い、フランスで職人の手によって作られています。

HARAJUKU DIGITAL MAGAZINE 1
- KAZUYO SATO -
全4回完結!原宿店限定オリジナルデジタルマガジン始動!
記念すべき1回目は佐藤和代さん。
AIGLE歴9年という長い月日の中、
彼女の発信力は常に多くの人達を刺激し、
新たな発想で多くの人達を驚かせた。
彼女が語ってくれたブランドへの思いと愛、必見です!

Q : ご自身について教えてください。
A : 丸井北千住→旧渋谷本店→たまプラーザ→原宿店
プレスや店長等、色々経験しましたが、
現在は原宿店のスタッフとして、No.1ストアになるサポートを全力で頑張ります。
Q : AIGLEの魅力を教えてください。
A : AIGLEの魅力は、ここでは語り尽くせません!
長い歴史やクラフトマンシップ、これからのブランディング等、
体感していただきながらお伝えしますので、是非ご来店ください。
Q : 旗艦店である原宿店で佐藤さん自身はどんな事を伝えていきたいですか?
A : 楽しい会話で、より多くの方にAIGLEの魅力を伝えていきたい。

Q : いつもブログを見ていただいてる皆様にコメントをお願いします。
A : 3年ぶりにフラッグシップストアが復活しました。
スタッフ共にとても明るく素敵なお店です!
ブログは特に力を入れて発信していきますので、講読お願いします。

Q : 最後に佐藤さんをもっと教えて!コーナーとして、全15問の一問一答をお願いします。
1 エーグルに入ったきっかけは? → お誘いいただきました
2 好きな歌手は? → 大野雄介
3 好きな俳優は? → 鈴木浩介
4 好きな色は? → アイスグレー
5 好きな食べ物は? → プチプチしたもの全般(イクラ、海ぶどう、アイスプラント…)
6 嫌いな食べ物は? → カレーと餃子(苦手かも)
7 苦手なものは? → 気が合わない人
8 携帯でおすすめのアプリは? → goodroom
9 使っているスキンケアは? → Aesopと無印良品
10 休日の過ごし方は? → 物づくり
11 自分を動物に例えると? → ネコ(生き方)
12 原宿のおすすめスポットは? → キュープラザの屋上、原宿を一望できる
13 尊敬する人は? → 山見英也
14 今年チャレンジしたい事は? → ミニマリスト
15 エーグルのラバーブーツを一言で表すと? → 象徴
佐藤和代さん、ありがとうございました!
次回は、7月17日(金)の配信となります。
今年入社の20歳、田山亜憂さんにフォーカス!