vol.11自然に寄り添うある休日#8 ワシのなる木🦅後編
2022.1.24
東急さっぽろ店
AIGLEは、1853年に設立され、ラバー製品の優れた職人技で知られています。AIGLEのブーツは、脈々と受け継がれてきた自然の中で人を保護するための独自のノウハウを用い、フランスで職人の手によって作られています。
皆さまこんにちは
いつもエーグル東急さっぽろ店のブログを
ご覧いただきありがとうございます
初日見られなかったワシのなる木
2日目はどうでしょうか
朝の散歩🚶♀️

エゾシカさんかな

旧国鉄の天北線
ピンネシリ駅の名残、、、哀愁
2日目はワシモチーフのニット

今年トレンドのざっくりしたニット
ワシが翼をひろげ羽ばたくイメージを
デザインした柄です🦅
ワシモチーフ着用効果か⁉️
早速羽ばたくオオワシ発見


まさに翼の柄✨

カレンセーター
25,300円(税込)
天気は曇り時々吹雪
長く外にいても寒さに耐えられる
ゴアテックスのダウンを着て
風の強い橋の上で、
約2時間弱粘りました
(寒さでワシ以外撮る余裕なく↓)
身長164センチ 36サイズ/ニット、パンツSサイズ

そしてついに、、、


ワシのなる木を発見‼️
嬉しかったです


時期がもう少し早いと
200羽ものワシが見られ
数十羽が木になっているとか
それでも大満足で、この日は
クッチャロ湖畔にあるコテージへ


お部屋に付いている
源泉掛け流しのお風呂が大人気
お湯は湯治場でも有名な
豊富温泉に似ていました
あったまります♨️

翌朝のお散歩で会えた一羽🦅
また来年会えるかな
枝幸経由での帰路の道中、
地元の野崎菓子店へ
この時期限定販売のチョコを購入✨

フランス仕込みの味❇️
生地もクリームもふわっと軽い
バナナボートもかなりの絶品
また食べたーーーい‼️
鳥愛も胃袋も満たされた
2021年締めの旅でした
今日の一枚

札幌にはスズメのなる木が
次回、味変2
お楽しみに
前回のブログ記事はこちら→
自然に寄り添うある休日 ワシのなる木前編

いつもエーグル東急さっぽろ店のブログを
ご覧いただきありがとうございます
初日見られなかったワシのなる木
2日目はどうでしょうか
朝の散歩🚶♀️

エゾシカさんかな

旧国鉄の天北線
ピンネシリ駅の名残、、、哀愁
2日目はワシモチーフのニット

今年トレンドのざっくりしたニット
ワシが翼をひろげ羽ばたくイメージを
デザインした柄です🦅
ワシモチーフ着用効果か⁉️
早速羽ばたくオオワシ発見


まさに翼の柄✨

カレンセーター
25,300円(税込)
天気は曇り時々吹雪
長く外にいても寒さに耐えられる
ゴアテックスのダウンを着て
風の強い橋の上で、
約2時間弱粘りました
(寒さでワシ以外撮る余裕なく↓)
身長164センチ 36サイズ/ニット、パンツSサイズ

そしてついに、、、


ワシのなる木を発見‼️
嬉しかったです



時期がもう少し早いと
200羽ものワシが見られ
数十羽が木になっているとか
それでも大満足で、この日は
クッチャロ湖畔にあるコテージへ


お部屋に付いている
源泉掛け流しのお風呂が大人気
お湯は湯治場でも有名な
豊富温泉に似ていました
あったまります♨️

翌朝のお散歩で会えた一羽🦅
また来年会えるかな
枝幸経由での帰路の道中、
地元の野崎菓子店へ
この時期限定販売のチョコを購入✨

フランス仕込みの味❇️
生地もクリームもふわっと軽い
バナナボートもかなりの絶品

鳥愛も胃袋も満たされた
2021年締めの旅でした

今日の一枚

札幌にはスズメのなる木が

次回、味変2
お楽しみに
前回のブログ記事はこちら→
自然に寄り添うある休日 ワシのなる木前編